帯状疱疹ワクチンの助成が2026年3月31日まで延長されました

当院では、帯状疱疹ワクチンとして、不活化ワクチン(シングリックス)弱毒生ワクチンの接種を行っております。

これまで、芦屋市在住の50歳以上の方に対して、帯状疱疹ワクチン接種についての助成制度がありましたが、2025年4月1日から帯状疱疹ワクチンの定期接種化が始まるのに際し、下記の通りとなります。

帯状疱疹ワクチンの公費助成の延長と条件変更

2025年3月31日までとされていた芦屋市の帯状疱疹ワクチンへの助成金制度ですが、2026年3月31日まで延長が決まりました。

  • 助成額:4,000円(1回のみ)
  • 対象者:芦屋市に住所登録があり、接種を希望する方で、予防接種を受ける日において満50歳以上で、かつ2026年3月31日時点で60歳以下である方。(ただし、定期予防接種の対象者や、これまで兵庫県内で同様の助成を受けたことがある方は対象外です)

注意点としましては、シングリックスは2回接種が必要ですが、助成金が出るのは1回のみであることです。当院の場合、1回目は18,000円、2回目は22,000円(ともに税込)となります。