対応可能な科目・疾患 内科診療について 内科では、内科全般の診療をおこなっています。わかりやすい説明を心がけています。 健康診断で異常値が指摘された方の精密検査にも対応しております。 近隣の医療機関と連携しており、CTやMRI、内視鏡検査が必要であれば,提携医療機関に直接予約することが可能です. このような時にご相談ください 健康診断で貧血や白血球・血小板数,コレステロール,高血圧,高血糖,尿糖,尿蛋白 などを指摘された時 いま掛かっている病院で,貧血や白血球・血小板数の異常を指摘されているが,原因 がよく分からないと言われている時 大病院に通院中で,主治医にかかりつけ医を見つけるように言われたが,心当たりがない時 インフルエンザや麻疹(はしか)・風疹のワクチン,海外旅行や留学などで海外渡航前 のワクチン接種が必要な時 循環器 高血圧、不整脈、動悸、息切れ 呼吸器 かぜ、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)、肺炎、慢性の咳、ぜんそく、息切れ、睡眠時無呼吸症(OSAS) 消化器 逆流性食道炎、慢性胃炎、感染性胃腸炎、過敏性大腸症、ピロリ検査・除菌 当院では,腹部エコーや便検査が可能です.内視鏡検査は院内では実施できませんので,近隣の医療機関に検査を依頼いたします. 内分泌・代謝疾患 糖尿病、高脂血症、高尿酸血症、甲状腺疾患、骨粗鬆症 腎臓・泌尿器 たんぱく尿、血尿、尿路結石、膀胱炎、頻尿 血液 貧血、多血症、白血球や血小板の異常、リンパ節の腫れ 血液迅速検査や骨髄検査に対応いたします.内服の抗がん剤,再生不良性貧血やITPに対する薬剤(レボレード,ロミプレートなど)や瀉血,輸血にも対応いたします. アレルギー アレルギー性鼻炎(花粉症)、食物アレルギー,ペットアレルギー(イヌ,ネコ),エピペン処方 ペットを飼われる前のアレルギー検査(イヌやネコ)にもご対応いたします(具体的な症状がない場合は,自費の扱いになります). 感染症 HIV感染症、海外旅行後の発熱や下痢,STD(梅毒,クラミジア,B型肝炎など)の検査 健康診断・法定健診 芦屋市の特定健診,高齢者特定健診 詳細は,「特定健診・後期高齢者健診」のページをご参照ください. プレママ・プレパパチェック 妊娠中に妊婦さんや同居の方が罹患すると赤ちゃんに危険が及ぶ病気がないかを調べる検査です 麻しん・風しん・ムンプス・水痘帯状疱疹・百日咳などを検査します.妊婦さんはワクチン接種出来ませんので,同居のご家族の方が主な対象です.